こんにちは。 ちくわです。
ご訪問ありがとうございます。
今回はポピュラーな無料ブログサービスのひとつである Seesaaブログ の作り方をご紹介します。
初めての方向けに、「会員登録方法」と「ブログの作成方法」の2回に分けてご紹介します。
Seesaaブログを使ってブログを作ってみると、他の無料ブログサービスでも同じようにブログの開設ができるようになると思います。
もちろん、アカウント作成の際の登録フォームの内容や認証の有無、あるいはブログの作成画面など細かいところでは違いはありますが、ブログ開設の流れとしてはどこの無料ブログサービスもだいたい同じですので、まだ無料ブログを作ったことのない人はぜひここで一度トライしてみてください!
新規会員登録方法
まず下記のURLからSeesaaブログのサイトに行きましょう。
画面中の【新規登録】ボタンをクリックします。
登録フォーム画面になるので必要事項を入力します。
「興味のある分野」はお好みでどうぞ。
登録を進めるには、利用規約に同意する必要があるので、まず利用規約画面を開いて読んでからアカウント登録をしてください。(利用規約画面を開かないとアカウント登録できません)
登録ボタンをクリックすると、次はメール認証になります。
登録したメールアドレスに認証メールが届いているはずなので、認証メールを開きます。
メール本文中に認証用のリンクがあるのでそこをクリックします。
認証が完了すれば会員登録完了です。
次はブログ作成へ進みましょう。
認証メールが届かなかったら
たいていの場合認証メールは届くと思いますが、もし認証メールが届いていなかったら迷惑メールフォルダを確認してみましょう。
認証メールは再送することもできるので、迷惑メールフォルダにもない場合は再送のリクエストをしましょう。
余談ですが・・・
なんと、この説明画像を作る際に、認証メールが届かないという事態が起こりました!(+o+)
迷惑メールにも届いておらず、認証メールの再送を何度かしても届く気配がありません。
今までこういった認証メールが届かないということが無かったので、頭の中は「?????」、ちょっとしたパニックになりました。
困り果てて「もう問い合わせるしかないか」というところでしたが、思わぬところで解決しました。
それは・・・
新しく作ったGmailのセットアップが完了していなかったのです。orz
Gmailのセットアップを済ませたら、無事に認証メールが届き一件落着です。
(この件でGmailアカウントの作り方の記事も更新しました)
ブログ作成へ進む
コメントを残す