こんにちは。 ちくわです。
ご訪問ありがとうございます。
今日は、とあるアフィリエイト教材を読んでいたのですが、初心者さんにもためになる内容を共有したいと思います。
アフィリエイトに必要なスキル
そう言われても、アフィリエイトを始めたばかりの人にはまだあまりピンと来ないかもしれませんね。
以前の記事「アフィリエイトの始め方」でウェブサイトが必要だと書いたので、ウェブサイトを作り上げる技術が必要と思う人もいるかもしれません。
また、「上位表示を目指しましょう」ということも書いたので、そのための何かすごいテクニックが必要と思う人もいるかもしれません。
もちろん、そういたスキルも必要になってはきます。ですが、今日僕が学んだことは、もっと基本的なことでした。
言われてみればその通りなのですが、ややもすると上辺だけの技術や、どうしても楽したい方に走ってしまってつい忘れてしまいそうになってしまいます。
その、アフィリエイトに取り組んで行く上で最も大切なスキルとは・・・
文章を書くスキル です。
このひと言を読んで、あなたはどう感じましたか?
もしかしたら、文章を書くということに抵抗を感じる人もいるかもしれませんね。
安心してください。書けますよ!
小学校の時の読書感想文、なかなか書けなくて苦労した人しましたが? 僕もそうでした(^^;
そういったネガティブな記憶から、「文章を書くのはちょっと・・・」と思う人も少なからずいると思います。
でも、だからといって今の段階で自分には無理と決めつけてしまうのはとてももったいないことです。
なぜなら、
文章は練習することで書けるようになる からです。
だから、あたなも取り組む前からダメだと決めつけてほしくないのです。
ちょっとこちらの記事を御覧ください。新しいスキルを身につけるときのコツがまとめられています。
20時間で英語や楽器など新しいスキルを身につけるための4つのコツ (Gigazine)
詳しくはそちらの記事におまかせしますが、新しいスキルは20時間ほど練習すれば身につくというものです。20時間ということは、1日30分で40日、1時間なら20日です。
たとえ今文章書くことが苦手でも、1ヶ月前後である程度まで身につくことができるなら、最初からあきらめてしまう必要はなさそうですよね!
はやる気持ちは抑えて
ここで、「1ヶ月練習すればいいのか!」と思った人と、「1ヶ月も練習しないといけないのか!?」と思った人がいるとします。
あなたが、もし後者ならちょっと気をつけたほうがいいかもしれません。
なぜなら、稼ぎを急いでいるかもしれないからです。
せっかく始めるのですから、早く稼ぎたいという気持ちはよくわかります。
ですが、その気持ちが強すぎて大切なことをないがしろにしてしまえば、結局いつまでたっても稼げない、稼げないからつまらない、つまらないから続かない・・・という悪循環に陥ってしまう危険性があります。
なので、あなたがもし文章書くことに抵抗があるなら、はやる気持ちはすこし抑えてまずは文章を書く練習をしてみることをおすすめします。
これから長く続けていくことになるアフリエイトライフですから、最初の1ヶ月を基礎練習に使っても大したことではありません。むしろ、その1ヶ月がその後を大きく左右することになってしまうかもしれませんよ。
まとめ
- アフィリエイトには文章を書くスキルが必要
- 文章を書くことが苦手でも20時間練習すればそれなりのスキルを身につけることができる
- 早く稼ぎたい気持ちは少し抑えて基礎練習を大切に!
コメントを頂きました 親カッパと申します
記事読ませていただきました
そうそう もう楽したくって・・・
焦って稼げないって悩んだりして・・・
いけないいけない 気持ちを正さなきゃって思いました
大事な事、思い出させてもらいました
「最初の1ヶ月を基礎練習に使っても大したことではありません。むしろ、その1ヶ月がその後を大きく左右することになってしまうかもしれませんよ。」
ドキッとしました 落ち着いていこう♪
ありがとうございます
お返しポチっと させていただきました
親カッパさん
訪問&コメントありがとうございます。
やっぱり楽したいですよね・・・僕もそう思います(^^;
でも楽してできるならみんなやってるんですよね、
そしてそしてその方法は使えなくなる・・・。
やっぱり自己の努力を積み重ねていくことが大切と思います。
なるほど、確かにアフェリエイトは、正しいやり方をしても、3カ月は我慢し継続しないといけないと、いろいろな方のブログから感じています。
結局、文章力が追いついているか、の問題も大きいですよね。
根気よく、悪い頭をフル回転させつつ、文章力をつけるようにします。
貴重な情報ありがとうございました。
いずてんさん
検索からアクセスを呼び込むとしたら、検索エンジンの評価を得るまでにそれなりの時間がかかりますからね。
その時間は我慢の時間になりますが、あまり焦りすぎると結果が出る前にフェードアウトなんてことににもなりかねませんので、じっくりコツコツがやっていくのがいいと思いますよ。